ありがとうございました。

いのちのエンジニア体験スクール、無事に開催することができました。

ご参加いただけた皆さま、誠にありがとうございました。

当日は約1,000名の方にご参加いただき、たくさんの方に「臨床工学技士」を知ってもらう良い機会となりました。

当イベントを通して、未来ある子供たちの選択肢の1つに「臨床工学技士」がなれたことを嬉しく思います。


今後も、東京都臨床工学技士会はこのような活動を継続していきたいと考えております。

今後とも宜しくお願いいたします。


なお、イベント当日にフジテレビの取材があり、イベントの内容および臨床工学

技士をご紹介いただきました。

いのちのエンジニア体験スクール

病院にはたくさんの医療機器が患者さんの命をつなぐために活躍しています。 その医療機器を管理、操作しているスペシャリストが「臨床工学技士」です。 現代の医療には欠かすことのできない職業で「いのちのエンジニア」とも呼ばれています。 「いのちのエンジニア体験スクール」では、病院で使われている医療機器を実際に見て、聞いて、触って、考えて、臨床工学技士の仕事を体験できるイベントです。